2025-10-10

にじの歌を聞いて、虹を思い出す

 

過日、たまたま聞いた歌

にじ - カラフルパレット【OFFICIAL MUSIC VIDEO】

(中川ひろたか / 新沢としひこ)



歌は、単純すぎる気もするけれど

だいぶ前に見た虹を思い出した。


確か写真を撮ったはず。

これだ。

2014年9月1日 午後4時すぎ。















ひどく具合が悪い日の午後

窓から 大きな虹が見え、

ふっと 気分が少し軽くなった。


また いいことがあるよ。

そんな気持ちが 少しだけ湧いた。


~~~~~~~~~~~~~~~


同じファイルに 朝焼けの写真もあった。

2014年6月8日 朝4時35分















こっちは 月の写真

2014年9月27日 夜8時36分

















アパートの6階に住んでいて

通院以外で 地上に降りることは めったになく

いつも 窓から外を眺め

時々 季節が変わるのを感じていた。


~~~~~~~~~~~~~~


同じファイルに

ティク・ナット・ハンの色紙の画像2枚があった。


当時、彼の本を数冊読んで リトリートの動画も見ていた。

彼の「一言の色紙」を見たくて 検索。

その中で、一番好きだった2つを コピー保存したんだった。


ティク・ナット・ハンの本から離れて 7年ぐらいは経つ。

彼の話していたことも ほとんど忘れた。

そして この色紙の言葉も すっかり忘れていた。


でも あらためて見ると 「いい言葉」だ。


1つ目の言葉は、



You have enough


2つ目は













be still and heal


できれば、1日1回、be still and heal だ。


参考までに、ティク・ナット・ハン - Wikipedia


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※おことわり


色紙の画像には、当然 どなたかの著作権があります。

無断借用しています。ごめんなさい。

Thich Nhat Hanh calligraphy>で検索すれば、

いろいろな色紙を見ることができます。


にほんブログ村 シニア日記ブログ


2 件のコメント:

京 さんのコメント...

(*^^*)

さんのコメント...

京さん ありがとう。
夫、手術が終わり今日退院しました。食欲がなく今ようやく昼食を少し食べました。まだヨロヨロです。疲れたのでしょう。