10年位前、YouTubeで
パンフルートの曲をいろいろ聞きました。
病気が悪化して2年目のころです。
歩けない。
腕・肩・脚から足裏まで全部痛い。
音が 体につき刺さる
などなどの症状に
まだ 諦めがついていない頃です。
慰めは タブレットで聞く
YouTubeの音楽でした。
パンフルートは、
男性・女性。
有名な人。セミプロの人。
ヨーロッパ出身からエクアドルなど南米出身まで。
いろいろな人が吹いていて
けっこう多くの動画がありますが、
当時 私が何度か聞いていたものをアップしていきます。
~~~~~~~~~~
ルーマニアから広がった楽器が「パンフルート」ですが、
南米の同種の楽器に「サンポーニャ」があります。
動画でみると、ちょっと見た目が違いますね。
奏法も違うし、「サンポーニャ」には
管の長さやサイズの違うものがいくつもあります。
たとえば Leo Rojasさんの↓↓の動画
Leo Rojas - Der mit dem Wolf tanzt (Videoclip)
Der mit dem Wolf =ダンス・ウィズ・ウルブズ
映画「ダンス・ウィズ・ウルブズ」のテーマ曲ですが
速いので、一瞬??と思います。
器用だな・・・と思いますが、なんだかせわしなくて
私の好みではありません。
パンフルートの ゆっくりめの演奏が好きです。
今回は
パンフルート 岩田 英憲 「紫陽花色の雨」
岩田 英憲 さんのパンフルートは 少し演歌っぽく思えます。
演歌の「タメ」や「ビブラート」のようなものを感じます。
でもそれが岩田 英憲さんの「もち味」なのでしょう。
映像は、投稿者の奥様が、
生前写された写真だとどこかで読んだような気がします。
岩田英憲 パンフルート・エイケントリオ
================
※ただの体調メモ
2/5から原因不明の腰痛がつづき
2/9からは結構な腹痛が夜中もつづく。
2回ロキソニンを飲んだが 効かず。
2/13少し不安になって、子供に話す。
でもそのあと ひどい下痢になって
夜中の腹痛はなくなった。
日中のいつもの腹痛よりはまだ痛いけれど
おなかの調子が悪いせいだと安心。
腰痛は 単なる腰痛なんだろう。
何が起きても不思議じゃない。
そう思っているのに
新しいことが起きると 不安になる。
年をとるのも なかなかなもんだ。
追記(2/15 夕方)
投稿したあと、やはり結構な腹痛になって続いている。
カイロを貼って、さらに休む時はユタポンで温めたが効果はない。
イヤになる。。。
2 件のコメント:
昔々フルート吹きだった私は素朴な響きの
パンフルートも欲しくって購入しようかと
悩みましたが結局はオカリナにしました
空さんのお好きな音楽は私も好きで癒さ
れます
元気が欲しい時には近頃はMISIAさんです
お腹がお辛いとのことで、また明日から
寒さが厳しいそうですのでどうかお大事
にされて下さいませね
ご主人様のご心配も影響あるのでしょうか?
私も元気そう?ですが寒さからなのか胸の
痛みが気になります 歳も歳ですから仕方
ないと思っています
ではでは〜返信はお気になさらずですよ
(*^^*)
京さん コメントありがとうございます。
>フルート吹きだった私は・・・
そうでしたね。フルート専攻でしたね。
フルートが吹ければパンフルートもOKでしょうね。子供はザンフィルのCDを聞いてパンフルートを買ったんですが、まったく音が出ずでしたよ。もう35年位前の話です。
腹痛、ストレスもあるのかな?よくわかりません。
2年前にも似たようなことがあって検査。でも異常なしだったので、今回はとうてい我慢できない痛みになるまでは我慢我慢と思っていますが。
私もよく左胸が痛くなるのですが、ニトログリセリンが効きません。随分前からなので、かかりつけ医の判断は「微小血管狭心症かも」です。私には新しい薬は出したくないとかで、ユタポンをあてたりミニカイロを貼ってやりすごしています。
あなたのは何でしょうね?
内部の痛みは、臓器の問題?と思えてしまうから厄介ですよね。
ありがとう。またね。
コメントを投稿